
私は室内用のアウトドアチェアを買いました。
もともと腰痛をもちなので、対策予防としてゲルクッションを購入しました。
今回はその商品の紹介記事となっております。

私はAmazonで2,150円で購入しました!
商品紹介|お尻や腰への負担軽減|ゲルクッション
第二世代ゲルクッション
・重さ :1,200g
・サイズ:41.5×37×3.5
・高弾力ポリマー材料
・体圧を均一に吸収・分散してサポートし正しい姿勢を保つ
・Amazon(2,150円)記事作成時

綺麗な箱で配送されました。思っていた通りの大きさです。

初めから洗えるカバーが装着されていました。

思っていたよりも重さはあります。適度にしなるといった感じです。

床に置いてみます。iPhone8を乗せています。普通の座布団ですね。

早速、私が使用する目的のアウトドアチェアにのせます。ちゃんと図っていましたので、ぴったりサイズです。

横から映しています。高くなり過ぎると背もたれが使いにくくなることが不安でしたが、座るとさほど高さは感じませんでした。
アウトドアチェアは長時間使用はお尻や腰が痛くなる
今回使用するのはこの椅子の上、もしくは床です。

私が室内で使用しているアウトドアチェアはロータイプです。その椅子に使用してするために購入しました。
椅子の紹介記事はこちら👇
しかし、長時間座るには腰やお尻への負担が大きいです。腰痛予防のために、このゲルクッションを購入しました。
ゲルクッション|口コミ・評価・レビュー|メリット・デメリット
☑生卵を置いて座ったら割れた。
☑すぐお尻が痛くなった。
☑腰、お尻の負担は減ったが正しい姿勢は必要。
☑座りにくく、合わなかった。
☑期待し過ぎた分、あんまりだった。
☑上手く重力が分散され姿勢が良くなり痛みも緩和した。
☑長時間の使用でも全く痛みがこなかった。
☑コスパ的にも十分。
☑通気性がよく、夏場の使用はさらによい。
☑硬いフローリングに相性がいい。
口コミに関しては高評価の方が多かったですが、やはり相性はあるようですね。
購入される時は十分に注意してください。
ゲルクッションを購入して|まとめ
手で触っても気持ちよく、座り心地も良いです。あとはヘタリ具合は気になるところですが、特にレビューなどを見ても、そのような口コミはありませんでした。
コストパフォーマンスはとてもいいので、私はしばらく使用をしてみて、もし自分に合わなければ、誰かに譲ろうと考えています。
くじらこん
ブログランキング参加中です。
👇応援いただけると嬉しいです。

人気ブログランキング
コメント