
こんにちは!くじらこんです。
私は低いテーブルで作業をしていますが、背もたれ付きの低い椅子がほしくなり、購入しました。
買って良かった商品なので紹介します^^

くじらこん
リラックスするためには、背もたれは必要ですね。
リンク
記事作成時1,382円(Amazon)
目次
あぐらイス(プロックスPROX)|PX7888|低いアウトドア用チェア

基本はアウトドア用ですが、私は室内用で購入しました。私が選んだ理由のポイントは4つです。
①ローテーブル用の低めの椅子。
②折りたためる。(簡単にしまえる)
③背もたれがある。
④値段が安い。

しぶい文字で「あぐらいす」と書かれています^^サイズなど詳細は上記をどうぞ。

袋付きなので、持ち運ぶ方には嬉しいですね。iPhone8と並べて置いています。

アウトドア用なのでもちろん折りたためます。小さくなるのは室内用でも便利です。
リンク
あぐらイス(プロックスPROX)メリット

①座面が広い。
②思っていたよりも軽い。(重いという口コミを見ました)
③生地は厚く丈夫
④値段が安い(1,382円で購入)

iPhone8を乗せています。私の大きなお尻もちゃんと収まります^^
リンク
あぐらイス(プロックスPROX)デメリット
①座面4隅角の支えが若干、太ももを押している。
②ブラックが欲しかったが、+200円だったから諦めた。
③室内で使用するなら、足がプラスティックなので対策が必要?

私は絨毯の上で使用するので、特に対策はしませんでした。
あぐらイス(プロックスPROX)まとめ|ローチェアを買ってみて

今までは背もたれの無いイスに座っていました。パソコンなど作業をする時はそれでよかったのですが、やはり長時間はつらくなってきました。
👇詳細記事はこちら。
本を読む時など、リラックスしている時は背もたれがある方が断然、楽です。
後はどれくらい壊れずに使用できるか、検証していきたいと思います。
値段がとても安いので1年くらい持てば、同じものを購入してもいいかなと考えています^^
くじらこん
リンク
あわせて読みたい
ブログランキング参加中です。
👇応援頂けると嬉しいです。

人気ブログランキング
コメント