【禁酒断酒】禁酒前の事前準備2|心構えや気持ちの持ち方で大切なこと

断酒・禁酒
スポンサーリンク

現在、禁酒85日目です。まだまだ、完全に止められた状態とは思っていませんが、前回は1か月で挫折しました。約1年前のことです。

現在の禁酒の状態ですが、全く飲みたいという気持ちになっていません

前回の失敗からの事前にすべき学びや、気持ちの変化を記事にしております。

くじらこん
くじらこん

現在40代。2人の子持ち父さんです。
禁酒前は毎日飲酒しておりました。

事前準備1の記事はこちらです👇

この記事の要約

禁酒を始める時には、お酒のデメリットがメリットを上回っていないと難しい

「呑んでも良いことはない」の状態をつくることが大切。

私は決して「お酒」も「お酒を呑む人」も否定していませんので、ご注意ください。
お酒が自分には合わなかっただけです^^;

スポンサーリンク

まずは自分にとってのお酒のメリット・デメリットを知る

自分にとって「お酒とは何なのか?」を知る必要があります。

これは人それぞれ違う答えになります。お酒の強い、弱いや残りやすい体質、全く酔わない体質など様々ですから。

自分のお酒体質を知ってから、行動にうつすのもおすすめです👇

自分の遺伝子を調べて、体質を知ってみてはいかがでしょうか!?

5,278円(税抜き)で自分にあったお酒の付き合い方がわかります^^👇

『飲める・飲めない』だけの検査ではありません!

下記に私が思うお酒のメリット・デメリットを記載しております。正直、禁酒中の現在において、お酒を呑むメリットは1つもありません。

ですので、まだ気持ちの整理が出来ていない状態(約1年前の気持ち)の時を思い出し、記載しております。

私にとってのお酒のメリット

・寝つきが良い
・飲み会の場など、時間が経つのが早い
・美味しい
・気持ちが楽になる
・楽しい

私にとってのお酒のデメリット

・次の日に残ることがある
・胃への負担(もたれること多し)
・お金がかかる
・呑んでしまうと、不自由(車の運転など)
・呑めない環境の時にストレスを感じる
・記憶がなくなり、酔いが覚めると不安
・人に迷惑をかけることもある

まだまだ、たくさん書けますがこれくらいにしておきます。私がすぐに思いつくものを上げました。

人によりメリット、デメリットの差は大きく異なるのではないでしょうか??

自分にとってのお酒のデメリットを増幅させる

ここからがスタートです。

デメリットの部分を増幅させます。不思議なことに、そうすればメリットもデメリットに変化していきます。

ここで大切なことは、デメリットをうたがわない!!!

これにつきます。疑ったり、否定することは簡単です。どんな物事に対しても、反対に言い換えることはできるのですから。

どんな短所も長所に言い換えることができます。これを「リフレーミング」といいます。これをお酒のデメリットに当てはめていきます。子育てリフレーミング記事はこちらです👇

「お酒は自分にとってデメリットしかない!!」

これを強く膨らませていきます。

このデメリットを増幅の手伝いをしてくれる本はこちらです。私もかなりこれに助けられました。

この著者は「禁セラピー」でベストセラーとなりました。私はこの本を読んで禁煙をしました。15年ほど前の話ですが。

この禁酒の方法の難点は、人により時間がかかることがあることです

ですので、今すぐに辞めるのではなく、まずは「自分にはお酒が合わない」と思い込むところから始めることをおススメします。

すぐにお酒をデメリットに切り替えできれば、早く結果が出せるかもしれません。

私は失敗を繰り返しながら、考えを固めるのに2年ほどかかりました。

しかし、このデメリットをしっかりと理解できていると、禁酒が全くつらくありません。それがいまの私の状況です。

習慣・ルーティンは理解しておく

私は全くお酒が呑みたいという感情にはなりませんが、お酒のことは毎日思い出します

まだ禁酒85日目で、日にちが浅いということもあります。

しかし、私はほぼ毎日飲酒を約20年続けてきました。習慣がとれるのは、もう少し時間がかかりそうです。

夕方になると、ほぼ毎日お酒のことを思い出します。別に呑みたいわけではありません。

お酒のことを思い出すのは正直、危険だと思われます。禁酒期間が短い間は特に、お酒のことは思い出さないようにした方がいいです。

この習慣・ルーティン的なことを防ぐのはかなり難しです。

ですので、私はあらかじめ大きく行動パターンを変えています。

車でジムへいくことや、本を読む、ブログを書くことも、あえて予定にたてることにより、お酒の習慣以外にも変化を作りました。

気休めではありますが、多少の効果はあるように思います。

禁酒の事前準備2|心構えのまとめ

「あーお酒呑みたい!」この状態での禁酒は鉄の意志が必要です。

お酒に未練やメリットを感じたまま禁酒をすると、何かのきっかけで再び飲酒をしてしまうかもしれません。

私の場合はお酒を呑みたいとも思わなくなりましたが、自分は弱い人間だと理解しています。

ですので、再び1度でも呑んでしまうと、以前の毎日飲酒の逆戻りだと思っています。

以前の自分には決して戻りたくありません。

今は呑んでしまうことの方が恐怖となっています。

くじらこん

自分のお酒体質を知る方法はこちらです^^👇

自分の遺伝子を調べて、体質を知ってみてはいかがでしょうか!?

5,278円(税抜き)で自分にあったお酒の付き合い方がわかります^^👇

『飲める・飲めない』だけの検査ではありません!

ブログランキング参加中です。
👇応援頂けると嬉しいです^^


人気ブログランキング

コメント